Sパス枠計算のもとになるローカル社員の給与額に変更
シンガポールの就労ビザ制度、近年のエンプロイメントパス(EP)審査基準の厳格化により、その存在価値が高まっている就労ビザがSパスです。
Sパスとは、企業が雇用するローカル社員数(シンガポール国民・永住権保持者)に応じて割り当てられる就労ビザの1つで、最低給与額が$3600~のEPに比べ、Sパスは$2200~とかなり低く、学歴にもそれほど左右されないこともあり、年々取得者が増加しています。
留学後にシンガポールで就職される方も、ここ数年はSパスを取得しての就職が圧倒的に多くなっています。
但し、Sパスの取得可否は、その企業のローカル社員数に応じて枠が決まるため、ローカル社員をある程度雇用している企業でなければSパスで外国人を雇用することはできません。
また、枠があっても、最近のSパス申請増加で、枠を使い切っている企業も多く、Sパス枠を余らしている企業は決して多くはないのが実情です。
Sパス枠の計算は以下の基準に沿って行われますが、今回、「ローカル社員数の計算方法」の給与基準が引き上げられることになりました。
Sパス枠の計算方法
業種 | Sパス枠 |
サービス業 | ローカル社員数の15%まで |
その他の業種 | ローカル社員数の20%まで |
ローカル社員数の計算方法(2017/06/30迄)
月給$1000以上の社員 | 社員数1名として計算 |
月給$500-$999の社員 | 社員数0.5名として計算 |
上記、「ローカル社員数の計算方法」の給与基準が、今年7月1日、来年7月1日の二段階で引き上げられることになりました。
現在 | 2017/07/01~ | 2018/07/01~ | |
社員数1名として計算 | $1000~ | $1100~ | $1200~ |
社員数0.5名として計算 | $500~$999 | $550~$1099 | $600~$1199 |
この変更により、Sパス枠が減少する企業はローカル社員の給料を上げる等の対応が必要になりそうです。
あなたもシンガポール留学・ワーホリに挑戦!

- 英語留学/ワーホリ/海外研修サポート
-
・長期留学@シンガポール(2ヶ月以上)
・短期留学@シンガポール(1~4週間)
・ワーキングホリデー@シンガポール(6ヶ月まで)
--------------------------------------------
シンガポールへの英語留学・ワーホリをサポートする日本人専門の現地留学エージェントです。シンガポール在住歴の長い日本人スタッフが皆さんのシンガポール留学・ワーホリをお手伝いさせて頂きます。詳しくは上記のホームページをご覧ください。
最新のブログ記事
新型コロナウイルス関連|シンガポール2023/12/1 金曜日【2023年12月】シンガポール入国条件/国内規制 最新情報
留学全般|シンガポール2023/5/16 火曜日大学生のシンガポール研修 成果発表
新型コロナウイルス関連|シンガポール2023/4/4 火曜日日本の水際対策終了 5月8日~
新型コロナウイルス関連|シンガポール2023/2/9 木曜日速報|シンガポールのコロナ規制は2月13日(月)から全面撤廃