シンガポールの人口の約75%を占めるのが中華系住民です。
そのため、シンガポールで一年で最も大きなお祝いは旧正月(春節)です。
旧正月は旧暦をもとに決められるので毎年日付が異なり、1月下旬から2月中旬の間に行われます。
今年は1月28日(日)が旧正月の元日、普段より早めのため、クリスマス・ニューイヤーを迎えたのも束の間、旧正月商戦に向けて、街は一気に衣替えをしました。
新年を迎えるにあたり、買い物をする人が増加する時期だからです。
下の写真2枚は、ショッピングセンターの旧正月の飾りつけ。実はこの2つ、つい先日まではクリスマスの飾りつけでした。それを再利用、旧正月仕様に衣替えです。
旧正月の人気キャラクターは財神。来年はお金が溜まりますように・・・という願いを込めています。
旧正月近くになると街角で見かけるのが来年(旧正月の来年)の占い、干支別に1年の運勢が掲げられています。
そしてチャイナタウンにはこんなに大きな鶏のランタンが飾られています。
来年の干支は酉、シンガポールでは旧正月の元日に干支が交代します。
シンガポールの1月1日はカウントダウンをする程度で特にこれといった伝統行事はありません。
そのため、日本人の私たちも紅白歌合戦をテレビで見てもいまいちその気分に浸れません・・・
むしろ、この旧正月のほうが、街もにぎやかになり、まもなく年越し・・・という気分になれます。
あなたもシンガポール留学・ワーホリに挑戦!
-
・長期留学@シンガポール(2ヶ月以上)
・短期留学@シンガポール(1~4週間)
・ワーキングホリデー@シンガポール(6ヶ月まで)
--------------------------------------------
シンガポールへの英語留学・ワーホリをサポートする日本人専門の現地留学エージェントです。シンガポール在住歴の長い日本人スタッフが皆さんのシンガポール留学・ワーホリをお手伝いさせて頂きます。詳しくは上記のホームページをご覧ください。
最新ブログ記事一覧
- 留学全般|シンガポール2024/12/31 火曜日シンガポール標準時(時差・時間帯)の秘密
- 留学全般|シンガポール2024/12/5 木曜日シンガポールの路線バス・MRT 運賃値上げ
- 留学全般|シンガポール2024/11/19 火曜日ドラえもん・ポケモン・サンリオで英語学習・英語交流
- 留学全般|シンガポール2024/11/15 金曜日子どもに留学してほしい国ランキング シンガポールは6位