シンガポール唯一の長期のお休みが旧正月です!
中華系民族が最も多いシンガポール、旧正月は日本のお正月のように普段休まないデパートやレストランの多くもお休み、街中が静かになります。
今年は今週の木曜日が旧正月の1月1日、翌金曜日も祝日なので、全部で4連休になります。
ゴールデンウィーク・お盆休み・お正月休みと年に3度も長期の連休がある日本がうらやましいですね。
旧正月前に最も賑わうのはチャイナタウン、年末年始の師走ムード満点のチャイナタウンに出かけてきました。
MRTチャイナタウン駅を出るとそこはチャイナタウンのど真ん中。
路地には旧正月グッズを売る店が軒を連ねて大賑わいです。
通りは旧正月にちなんだライトアップ。
旧正月の飾りつけとヒンズー教寺院。中華文化とインド文化が隣り合っているのもシンガポールらしいですね。
どこの路地もこのように人・人・人。
縁起文字の飾りを売るお店。街中で飾られているのをよく見かけます。
不気味な顔をした被り物を売るお店。
旧正月に欠かせないのが中華版ポークジャーキーの「肉干」。このお店は大人気でこの時期は長蛇の列。
中華系で縁起が良い色は赤。旧正月の飾り物を売るお店はこのように真っ赤です。
チャイナタウンのメインストリートのニューブリッジロードのライトアップ。
中央分離帯は干支の羊のランタン風ハリボテも。
歩道橋から眺めると、空にお金が浮かんでいます・・・
交差点には強大な羊ランタンハリボテ。
このライトアップは3月中旬まで毎晩行われています。
あなたもシンガポール留学・ワーホリに挑戦!

- 英語留学/ワーホリ&インターン/海外研修サポート
-
・長期留学@シンガポール(2ヶ月以上)
・短期留学@シンガポール(1~4週間)
・ワーキングホリデー@シンガポール(6ヶ月まで)
--------------------------------------------
シンガポールへの英語留学・ワーホリをサポートする日本人専門の現地留学エージェントです。シンガポール在住歴の長い日本人スタッフが皆さんのシンガポール留学・ワーホリをお手伝いさせて頂きます。詳しくは上記のホームページをご覧ください。
最新ブログ記事一覧
ニュース・話題・知る|シンガポール2025/6/13 金曜日沖縄⇌シンガポール、ジェットスターアジア撤退、スクートが路線引継ぎ
ニュース・話題・知る|シンガポール2025/6/11 水曜日テレビ放送 シンガポール取材 地球環境大賞2025 6/14(土)
留学全般|シンガポール2025/3/27 木曜日テレビ放送 3月29日(土) 映画「謎解きはディナーのあとで」シンガポールが舞台
留学全般|シンガポール2025/3/19 水曜日YOASOBI シンガポール公演! 2025年2月