もうすぐ旧正月 シンガポール・チャイナタウンのライトアップ準備
シンガポールは中華系が最も多く、その為、お正月ではなく、旧正月を盛大にお祝いします。
今年は2月19日が旧正月の元日です。
その旧正月前に最も賑わうのがチャイナタウン、旧正月まで1ヶ月のチャイナタウンは、ライトアップの飾り付けがされ、すっかりお正月の雰囲気です。
シンガポールでは干支の始まりは旧正月から。来年の干支の山羊!の巨大ハリボテが飾られています。
ライトアップの飾りつけはお金! 今年も儲かりますように、お金が溜まりますように・・・、そんな意味が込められています。右に見える塔はヒンズー教寺院、チャイナタウンのど真ん中にインド系のヒンズー教寺院があるのが、多民族国家シンガポールらしいです。この通り、わずか250m程度の間にイスラム教のモスク・ヒンズー教寺院・仏教のお寺が並んでいます。
旧正月のライトアップは、1月31日から3月19日まで、毎日午後7時からチャイナタウン一帯で行われます。
あなたもシンガポール留学・ワーホリに挑戦!

-
・長期留学@シンガポール(3ヶ月以上)
・短期留学@シンガポール(1~4週間)
・ワーキングホリデー@シンガポール(6ヶ月まで)
・学校・企業向け英語研修@シンガポール
--------------------------------------------
シンガポールへの英語留学・ワーホリをサポートする日本人専門の現地留学エージェントです。シンガポール在住歴の長い日本人スタッフが皆さんのシンガポール留学・ワーホリをお手伝いさせて頂きます。詳しくは上記のホームページをご覧ください。
最新のブログ記事
観光・イベント|シンガポール2022.05.15ウルトラマン X シンガポールのコラボアート
新型コロナウイルス関連|シンガポール2022.05.06日本入国の水際対策 6月にも緩和?
新型コロナウイルス関連|シンガポール2022.04.28コロナ禍で安全な国・地域ランキング シンガポールは世界9位
新型コロナウイルス関連|シンガポール2022.04.23出発前のコロナ検査・陰性証明書は不要に!