TOEICテストを運営する国際ビジネスコミュニケーション協会が、海外勤務経験者を対象に行った「企業が求める英語力」の調査結果から、「日本人が国際交渉を第一線で行うには、最低でも、TOEIC換算で800点は必要である」と提言しました。
実際、TOEICのスコアは、日系企業の求人の場においても、英語レベルを知る1つの指標になっています。(日系企業以外は採用の現場においてTOEICは余り知られていません。TOEFL・IELTS・FCEが有名です)
しかし、何が何でもTOEIC800点無ければ、海外での就職は無理、というわけではありません。TOEICが800点無くても、シンガポールで働いている日本人もかなり多いです。
必要な英語レベルは、その求人によって異なる為、ほとんど英語レベルを問われない求人もあります。
もちろん、英語レベルが高ければ高いほど、応募できる求人も増え、待遇も良くなる傾向はありますが、その前に、その求人が求めるスキル・経験を持っていることが大前提になります。
TOEICのスコア800点は、留学中の目標とするには良いと思いますが、スコアアップだけに集中してしまったら、単なる試験対策・テクニックの追求になってしまいます。
言葉はあくまでもコミュニケーションの道具です。積極的にコミュニケーションを取ろうと努力することが、使える英語を身につける最大の力になると思います。
あなたもシンガポール留学・ワーホリに挑戦!

- 英語留学/ワーホリ&インターン/海外研修サポート
-
・長期留学@シンガポール(2ヶ月以上)
・短期留学@シンガポール(1~4週間)
・ワーキングホリデー@シンガポール(6ヶ月まで)
--------------------------------------------
シンガポールへの英語留学・ワーホリをサポートする日本人専門の現地留学エージェントです。シンガポール在住歴の長い日本人スタッフが皆さんのシンガポール留学・ワーホリをお手伝いさせて頂きます。詳しくは上記のホームページをご覧ください。
最新ブログ記事一覧
ニュース・話題・知る|シンガポール2025/6/13 金曜日沖縄⇌シンガポール、ジェットスターアジア撤退、スクートが路線引継ぎ
ニュース・話題・知る|シンガポール2025/6/11 水曜日テレビ放送 シンガポール取材 地球環境大賞2025 6/14(土)
留学全般|シンガポール2025/3/27 木曜日テレビ放送 3月29日(土) 映画「謎解きはディナーのあとで」シンガポールが舞台
留学全般|シンガポール2025/3/19 水曜日YOASOBI シンガポール公演! 2025年2月