この時期は日本のデパートのお菓子売り場ははたくさんの女性で賑わってそうですね。
そうです!バレンタインは目前
さて、シンガポールはといいますと・・・
ツリーのような、こんなものを見つけましたが、ちょうど今年は旧正月の休暇に重なり、お正月ムードにやや押され気味でこれといって街中でバレンタインを意識するものを見かけません。
さて日本では2月14日は女性から男性へ、というしきたりになっていますがシンガポールの女性はどうするのでしょう?
答えは驚き!
シンガポールでは男性から女性へのプレゼント(主に花)を贈る日で、女性がチョコをプレゼントする日ではないんです。
オーチャードでは、ラッピングされた花一厘を売る人も見かけます。そして、その日は実際に大きな花束を抱えて幸せそうに街を歩く女の子たちの姿を目にします。
実際、会社にドーンと花束を贈る男性も少なくなく、日本とは違った習慣を感じることが出来ます。
あなたもシンガポール留学・ワーホリに挑戦!

- 英語留学/ワーホリ&インターン/海外研修サポート
-
・長期留学@シンガポール(2ヶ月以上)
・短期留学@シンガポール(1~4週間)
・ワーキングホリデー@シンガポール(6ヶ月まで)
--------------------------------------------
シンガポールへの英語留学・ワーホリをサポートする日本人専門の現地留学エージェントです。シンガポール在住歴の長い日本人スタッフが皆さんのシンガポール留学・ワーホリをお手伝いさせて頂きます。詳しくは上記のホームページをご覧ください。
最新ブログ記事一覧
ニュース・話題・知る|シンガポール2025/6/13 金曜日沖縄⇌シンガポール、ジェットスターアジア撤退、スクートが路線引継ぎ
ニュース・話題・知る|シンガポール2025/6/11 水曜日テレビ放送 シンガポール取材 地球環境大賞2025 6/14(土)
留学全般|シンガポール2025/3/27 木曜日テレビ放送 3月29日(土) 映画「謎解きはディナーのあとで」シンガポールが舞台
留学全般|シンガポール2025/3/19 水曜日YOASOBI シンガポール公演! 2025年2月