語学留学希望の大学生の皆さん 大学の休学可否を確認しましょう
これから大学を休学して海外留学を予定している大学生の皆さんにあらかじめ確認して頂きたいことがあります。
それは「在学中の大学に留学目的の休学を認めてもらえるか?」という点です。
現在、ほとんどの大学は新型コロナウイルスの流行拡大に伴い学生の海外渡航を全面的に禁止しています。各大学のホームページをざっと確認したところ、外務省の海外安全情報(感染症危険レベル)のレベル2以上は渡航禁止にしている大学が多いようです。
レベル1 十分注意してください。 |
レベル2 不要不急の渡航は止めてください。 |
レベル3 渡航は止めてください。(渡航中止勧告) |
レベル4 退避してください。渡航は止めてください。(退避勧告) |
シンガポールへの語学留学は9月から学生ビザの審査・許可を再開、学生ビザが許可されていればシンガポールへの入国も認められるようになりました。
しかし、外務省の感染症危険レベルはシンガポールに対して「レベル3 渡航中止勧告」(9月末時点)のままです。
10月以降、外務省は感染拡大を抑制できている国への渡航中止勧告を段階的に解除する方針で、感染を抑えているシンガポールもその対象になる可能性は高いですが、すぐにレベル1まで下がることはなく、しばらくはレベル2を維持するのではないかと思います。
政府 来月から豪などへの渡航中止 段階的解除へ(ヤフーニュース)
各大学の方針も外務省の感染症危険レベルを基準にしているところがほとんどです。
そのため留学を計画しても休学を認めてもらえなかった…ということがないよう、大学の方針も事前に確認するようにしてください。
あなたもシンガポール留学・ワーホリに挑戦!

-
・長期留学@シンガポール(3ヶ月以上)
・短期留学@シンガポール(1~4週間)
・ワーキングホリデー@シンガポール(6ヶ月まで)
・学校・企業向け英語研修@シンガポール
--------------------------------------------
シンガポールへの英語留学・ワーホリをサポートする日本人専門の現地留学エージェントです。シンガポール在住歴の長い日本人スタッフが皆さんのシンガポール留学・ワーホリをお手伝いさせて頂きます。詳しくは上記のホームページをご覧ください。
最新のブログ記事
新型コロナウイルス関連|シンガポール2023/8/1 火曜日【2023年10月】シンガポール入国条件/国内規制 最新情報
留学全般|シンガポール2023/5/16 火曜日大学生のシンガポール研修 成果発表
新型コロナウイルス関連|シンガポール2023/4/4 火曜日日本の水際対策終了 5月8日~
新型コロナウイルス関連|シンガポール2023/2/9 木曜日速報|シンガポールのコロナ規制は2月13日(月)から全面撤廃