巨大テント
最寄り駅脇の広場に只今、巨大なテントが出現中。
このテント、定期的に建てられ、中にいろんなお店が軒を並べます。
食べ物や、果物や、洋服や、雑貨や、かばんや等等・・・
つぼ、盆栽も売っています。
お値段はというと、洋服に関してはショッピングセンターの中の洋服やと比べて若干安いかな・・・といった程度です。
食べ物は、日本の縁日の屋台と一緒でそんなに安くないですね。
テントの中はちょっと暑いですが、ぶらぶら見て回るのはなかなか楽しいものです。
ちょっとしたお祭り気分です。
さて、これらの商品は夜どうしていると思いますか?
毎晩撤去していると思いますか?
答えは・・・
ブルーシートを掛けるだけ。商品はそのままです。
商品を外に置きっぱなしにしていたら、翌日には跡形もなく無くなってしまう国が世界にはたくさんありますよね。
なのに、シンガポールは大丈夫!
初めてその光景を見たとき、シンガポールはなんて安全な国なんだろうと思いました。
あなたもシンガポール留学・ワーホリに挑戦!

-
・長期留学@シンガポール(3ヶ月以上)
・短期留学@シンガポール(1~4週間)
・ワーキングホリデー@シンガポール(6ヶ月まで)
・学校・企業向け英語研修@シンガポール
--------------------------------------------
シンガポールへの英語留学・ワーホリをサポートする日本人専門の現地留学エージェントです。シンガポール在住歴の長い日本人スタッフが皆さんのシンガポール留学・ワーホリをお手伝いさせて頂きます。詳しくは上記のホームページをご覧ください。
最新のブログ記事
新型コロナウイルス関連|シンガポール2023/8/1 火曜日【2023年10月】シンガポール入国条件/国内規制 最新情報
留学全般|シンガポール2023/5/16 火曜日大学生のシンガポール研修 成果発表
新型コロナウイルス関連|シンガポール2023/4/4 火曜日日本の水際対策終了 5月8日~
新型コロナウイルス関連|シンガポール2023/2/9 木曜日速報|シンガポールのコロナ規制は2月13日(月)から全面撤廃