ハリラヤライトアップ2007 @ シンガポール
ハリラヤのライトアップを見に行きました★
ハリラヤとは、イスラム教の断食(ラマダン)明けをお祝いする祝日です。
日付はイスラム暦に基づき、毎年変わります。ちなみに今年は10月13日でした。
敬虔なイスラム教徒の人たちは断食中、日の出から日没まで飲み物・食べ物を口にしないそうです。(なんてハード・・)
大きなモスクのあるブギス周辺は、夕方6時頃、夜店も出始めて賑やかな雰囲気になります。
ハリラヤ当日は、イスラム教の人たちは正装してみんなでご馳走を食べるそうです。
日本人がお正月に着物を着ておせちを食べるという感覚でしょうか。
あなたもシンガポール留学・ワーホリに挑戦!

- 英語留学/ワーホリ/海外研修サポート
-
・長期留学@シンガポール(2ヶ月以上)
・短期留学@シンガポール(1~4週間)
・ワーキングホリデー@シンガポール(6ヶ月まで)
--------------------------------------------
シンガポールへの英語留学・ワーホリをサポートする日本人専門の現地留学エージェントです。シンガポール在住歴の長い日本人スタッフが皆さんのシンガポール留学・ワーホリをお手伝いさせて頂きます。詳しくは上記のホームページをご覧ください。
最新のブログ記事
新型コロナウイルス関連|シンガポール2023/12/1 金曜日【2023年12月】シンガポール入国条件/国内規制 最新情報
留学全般|シンガポール2023/5/16 火曜日大学生のシンガポール研修 成果発表
新型コロナウイルス関連|シンガポール2023/4/4 火曜日日本の水際対策終了 5月8日~
新型コロナウイルス関連|シンガポール2023/2/9 木曜日速報|シンガポールのコロナ規制は2月13日(月)から全面撤廃