観覧車でパーティーを!!
私たち日本人にとっては観覧車とは遊園地にある、またはお台場にある、天保山にある・・・デートにもってこいのこじんまりした観覧車を思い出しますね。
でも世界のどの国にも観覧車があると思ったら大間違い。
実際シンガポール人で観覧車に乗ったことのない人はたくさーん!います。
そうです、海外で乗ったことのある人以外は・・・
今年2008年3月1日、ここシンガポールに「世界最大」の観覧車が登場しました!
その名も「シンガポール・フライヤー」。
高さ:165メートル、42階建てのビルの高さに相当。
この観覧車の設計者は、これ以外にもOrchard(オーチャード)にあるWheelock Place(ウィーロック・プレイス)の三角の塔を手がけた日本を代表する建築家・故黒川紀章氏です。
入り口↓
マレーシアやインドネシアも一望できる
最大28人まで乗車できる
プライベート使用でパーティができてしまう
こんな観覧車は聞いた事がないですね。
でもお値段も大したもの・・・
通常でS$29.5になります。
↓大きな観覧車模型と後ろにはブルーライトのシンガポールフライヤー
でもやっぱり観覧車は恋人と乗りたいもの・・・?
公式HPはこちら
http://www.singaporeflyer.com/
あなたもシンガポール留学・ワーホリに挑戦!

-
・長期留学@シンガポール(3ヶ月以上)
・短期留学@シンガポール(1~4週間)
・ワーキングホリデー@シンガポール(6ヶ月まで)
・学校・企業向け英語研修@シンガポール
--------------------------------------------
シンガポールへの英語留学・ワーホリをサポートする日本人専門の現地留学エージェントです。シンガポール在住歴の長い日本人スタッフが皆さんのシンガポール留学・ワーホリをお手伝いさせて頂きます。詳しくは上記のホームページをご覧ください。
最新のブログ記事
留学全般|シンガポール2023.05.16大学生のシンガポール研修 成果発表
新型コロナウイルス関連|シンガポール2023.05.01【2023年5月】シンガポール入国条件/国内規制 最新情報
新型コロナウイルス関連|シンガポール2023.04.04日本の水際対策終了 5月8日~
新型コロナウイルス関連|シンガポール2023.02.09速報|シンガポールのコロナ規制は2月13日(月)から全面撤廃