英語を流暢に話せるだけでは意味がありません。
英語は違う文化で育った人々とのコミュニケーションの道具です。
相手の文化、考え方、宗教など、その違いを理解することが、流暢に話せること以上に大切なことだと思います。
相手を理解しようという姿勢が伝われば、たとえ少々文法が間違っていても、その気持ちもきっと伝わるでしょう。
シンガポール留学で得られる最も大きなメリットは、異なる文化や宗教を背景に育った多民族が生活する地で、様々な人々との触れ合いを通して、彼らを知り、理解するチャンスがあることではないでしょうか。
参考記事:グローバル化は英語力だけでいいのか?-INSIGHT NOW!
他者の気持ち、その背景を考え、理解しようとする姿勢が「差の受容」の根幹となり、信頼関係につながるようです。
あなたもシンガポール留学・ワーホリに挑戦!

- 英語留学/ワーホリ&インターン/海外研修サポート
-
・長期留学@シンガポール(2ヶ月以上)
・短期留学@シンガポール(1~4週間)
・ワーキングホリデー@シンガポール(6ヶ月まで)
--------------------------------------------
シンガポールへの英語留学・ワーホリをサポートする日本人専門の現地留学エージェントです。シンガポール在住歴の長い日本人スタッフが皆さんのシンガポール留学・ワーホリをお手伝いさせて頂きます。詳しくは上記のホームページをご覧ください。
最新ブログ記事一覧
ニュース・話題・知る|シンガポール2025/6/13 金曜日沖縄⇌シンガポール、ジェットスターアジア撤退、スクートが路線引継ぎ
ニュース・話題・知る|シンガポール2025/6/11 水曜日テレビ放送 シンガポール取材 地球環境大賞2025 6/14(土)
留学全般|シンガポール2025/3/27 木曜日テレビ放送 3月29日(土) 映画「謎解きはディナーのあとで」シンガポールが舞台
留学全般|シンガポール2025/3/19 水曜日YOASOBI シンガポール公演! 2025年2月