IMM(アイエムエム)レポート
シンガポールの西の果て、ジュロンという場所にこれまた大きなショッピングモールがあります。
JURONG EAST駅から徒歩でも行けますが、今回はBOON LAY駅からフリーシャトルバスで行ってきました。(フリーシャトルは他の駅からも出ています)
↑週末はバスも混みます
さて、このIMMショッピングモール。一昔前はヤオハン(スーパー)があったのですが、現在の目玉として、シンガポールで1番大きな(日本国外でも一番大きな)「ダイソー」(3階)があります。
品揃えはピカイチ!日本でもこんなに大きなダイソーは見た事がないくらい店内はとっても広く、週末はお客さんでいっぱいです。日本のダイソーもここまで混む所ってなかなかないと思います。
商品は全部日本語の説明だし(たまに英語のシールも貼ってありますが)、店員さんもお客さんもわからない商品がたくさんあるに違いない、とは思うのですがレジには長蛇の列が・・・
ちなみに全品2ドル均一です。
日本でよく食べてたクッキー・ドリンク・飴を見つけるととても懐かしい気分になります。思わずゴマ味の飴を購入!
次に「GIANT HYPERMART」(1階)。うろうろ見てまわるのに楽しいカルフールのような巨大スーパーマーケットです。
また、日本だけでなくアジア各国に展開している「ベスト電器」も入っています。
他、シンガポール内でよくこのポロシャツを着ている人をみる「HANG TEN」、今まで2回利用した事があるチェーン展開の美容院「JEAN YIP」、こんな店までシンガポールにあるのかと驚く「QB HOUSE」など3フロアーに渡ってあらゆるお店が展開しています。
皆さんも日本のお菓子が恋しい時、お買い物気分の時、暇な時・・・足を延ばしてみてはいかがでしょうか。
あなたもシンガポール留学・ワーホリに挑戦!

-
・長期留学@シンガポール(3ヶ月以上)
・短期留学@シンガポール(1~4週間)
・ワーキングホリデー@シンガポール(6ヶ月まで)
・学校・企業向け英語研修@シンガポール
--------------------------------------------
シンガポールへの英語留学・ワーホリをサポートする日本人専門の現地留学エージェントです。シンガポール在住歴の長い日本人スタッフが皆さんのシンガポール留学・ワーホリをお手伝いさせて頂きます。詳しくは上記のホームページをご覧ください。
最新のブログ記事
観光・イベント|シンガポール2022.05.15ウルトラマン X シンガポールのコラボアート
新型コロナウイルス関連|シンガポール2022.05.06日本入国の水際対策 6月にも緩和?
新型コロナウイルス関連|シンガポール2022.04.28コロナ禍で安全な国・地域ランキング シンガポールは世界9位
新型コロナウイルス関連|シンガポール2022.04.23出発前のコロナ検査・陰性証明書は不要に!