シンガポールに来た当初の人が、コンビ二で緑茶を買って言う驚きの一言
「あまっ!」
はい、甘いです。
砂糖が加えてあって日本で買えるようなさっぱりおいしい緑茶は売っていません。
私もずっと「甘い!そして体に悪い!」という気持ちでシンガポール人のおうちでパックの緑茶を口にして以来ずっと飲んでいませんでした。
それがそれが、ある日以前より大好物のバブルティー屋さんででいつものマンゴやスイカなどのフルーツ系、もしくはコーヒー・チョコレート味から一番低価格でカロリーも低そうな?TEA(ティー)系にも挑戦してみよう!と思い、JASMIN GREEN TEA味のバブルティーを注文しました。
「ん・・・?おいしい・・・」
それからというものいつもいつもジャスミングリーンティーを注文するようになりました。
甘いんだけどすっきり?、ひつこくない甘み。
で、気づきました。この味はあの缶で売っている「緑茶」の味と一緒だという事が!
いえ、以外とおいしいです。ラクサや、中華系の油ギッシュな濃い食べ物とも合うのです。
「お~いお茶」や、「生茶」のしっとりコクのあるお茶がとっても懐かしいですが、せっかくなので日本で買えない「シンガポールの緑茶」(シンガポール製造)、一度試して見てください。
どちらもカロリー72kcal 左:コカコーラ社 右:POKKA社
あなたもシンガポール留学・ワーホリに挑戦!
-
・長期留学@シンガポール(2ヶ月以上)
・短期留学@シンガポール(1~4週間)
・ワーキングホリデー@シンガポール(6ヶ月まで)
--------------------------------------------
シンガポールへの英語留学・ワーホリをサポートする日本人専門の現地留学エージェントです。シンガポール在住歴の長い日本人スタッフが皆さんのシンガポール留学・ワーホリをお手伝いさせて頂きます。詳しくは上記のホームページをご覧ください。
最新ブログ記事一覧
- 留学全般|シンガポール2025/1/17 金曜日東京都独自の大学生向け海外留学費用支援
- 留学全般|シンガポール2025/1/16 木曜日留学先の国別「自然災害リスク」ランキング
- 留学全般|シンガポール2025/1/15 水曜日注意喚起|弊社サイトの文章を流用する留学エージェントにご注意ください
- 留学全般|シンガポール2025/1/14 火曜日シンガポール パスポートランキング1位が意味すること