先日、日本に帰国の際に母校にて「留学WORKSHOP」に参加してきました。
第一回「留学プランニング」、第二回「英語力+留学」に続き、第三回目のお題は「アジア留学の魅力」ということで、私はこの第三回目のセミナーに卒業生ゲストスピーカーとして参加しました。
最初に「留学=英語圏?」という大学生の頭の中の固定観念を取り除くべく、実際香港留学をされていた教員の方よりお話がありました。
それに引き続き私よりシンガポール留学の魅力、シンガポールの生活、現地就職の可能性などのお話を在校生の皆さんにお話しました。
私たちは一般的に英語=アメリカ英語・イギリス英語と思い勝ちですが、世界の人口のうち英語を第一言語として使用している人は世界に4億人弱だそうです。一方、英語を第二言語(ESL=English as Second Language)として利用する人はその1.5倍以上だといいます。
私たち日本人は英語を母語や準母語としない(EFL=English Foreign Language)部類に入ります。
では実際英語で仕事をするにあたって、もし物流関係・旅行関係・貿易関係で英語を使用する場合を考えてみてもアメリカ英語・イギリス英語を聞く可能性、またアメリカ人・イギリス人と働く可能性は?と言われると実際に北米やヨーロッパで仕事をしない限り圧倒的にアジア人同士、ESLの部類に入る人たちと英語を使うことが圧倒的に多くなります。
セミナーに参加された在学生は現在1年生の方も多くいて、シンガポールについていろんな質問を頂きました。早いうちからアジア留学に目をつけるとはなかなかです。
これからの将来を考えるにあたり、シンガポール留学が無駄になることはないと信じています。留学を皆さんにとって価値のあるものとなりますように、これからも留学生のシンガポール生活スタート準備のお手伝いをさせて頂きます!
あなたもシンガポール留学・ワーホリに挑戦!

- 英語留学/ワーホリ&インターン/海外研修サポート
-
・長期留学@シンガポール(2ヶ月以上)
・短期留学@シンガポール(1~4週間)
・ワーキングホリデー@シンガポール(6ヶ月まで)
--------------------------------------------
シンガポールへの英語留学・ワーホリをサポートする日本人専門の現地留学エージェントです。シンガポール在住歴の長い日本人スタッフが皆さんのシンガポール留学・ワーホリをお手伝いさせて頂きます。詳しくは上記のホームページをご覧ください。
最新ブログ記事一覧
留学全般|シンガポール2025/3/27 木曜日テレビ放送 3月29日(土) 映画「謎解きはディナーのあとで」シンガポールが舞台
留学全般|シンガポール2025/3/19 水曜日YOASOBI シンガポール公演! 2025年2月
留学全般|シンガポール2025/3/13 木曜日モバイルバッテリーの機内使用禁止-スクート/シンガポール航空
英語上達のヒント・効果的な学習2025/2/18 火曜日仕事で使う英語のオススメ教材・学習法