街中でよくみかけます。
なんだろうな、と思いつついつも通り過ぎていましたが、街のあちこちに登場するので気になっていました。そして最近はインフルエンザ蔓延に伴い、マスクをつけて「様子がおかしいと思ったらマスクをつけましょう!」と呼びかけています。
実はこのかわいいライオン、「Singa, the Courtesy Lion」という立派な名前がありました。そして1982年生まれのマスコットでした!
KINDNESS MOVEMENTを広めるため、実はこれらの街中のライオンは、シンガポール人に「もっと他人に親切に、思いやりをもって接するように心がけましょう」、という呼びかけをするために現れたようです。
HUGできるように手を広げているライオンに、子供が抱きついて写真をとっているのを見ると微笑ましくなります。
皆さんもみつけたら一緒に写真を撮ってみては?
あなたもシンガポール留学・ワーホリに挑戦!
-
・長期留学@シンガポール(2ヶ月以上)
・短期留学@シンガポール(1~4週間)
・ワーキングホリデー@シンガポール(6ヶ月まで)
--------------------------------------------
シンガポールへの英語留学・ワーホリをサポートする日本人専門の現地留学エージェントです。シンガポール在住歴の長い日本人スタッフが皆さんのシンガポール留学・ワーホリをお手伝いさせて頂きます。詳しくは上記のホームページをご覧ください。
最新ブログ記事一覧
- 留学全般|シンガポール2025/1/17 金曜日東京都独自の大学生向け海外留学費用支援
- 留学全般|シンガポール2025/1/16 木曜日留学先の国別「自然災害リスク」ランキング
- 留学全般|シンガポール2025/1/15 水曜日注意喚起|弊社サイトの文章を流用する留学エージェントにご注意ください
- 留学全般|シンガポール2025/1/14 火曜日シンガポール パスポートランキング1位が意味すること