シンガポールマラソン 2009
毎年もシンガポール最大のマラソン大会が幕を閉じました。
ランナーの皆様お疲れさまでした。
今年は本日12月6日(日)の開催でした。
去年は、たまたま街で遭遇したランナーたちをみてマラソンがあることを知ったのですが、実は今回は自分へのカツを入れるため、挑戦をしてきました。
ロンドンが本拠地の大手銀行、スタンダードチャータードがスポンサーの「シンガポールマラソン」が開催されたのは今年で8回目。フルマラソン(42.195キロ)、ハーフマラソン(21.1キロ)、10キロ走の部門に分かれています。
私は10キロか迷いに迷った挙句、あえて挑戦としてハーフに挑戦・・・
応募した、3ヶ月前くらいは気合は十分でしたが、日が近づくと共にとても不安になる始末・・・マラソン前日は、小学生の時の遠足前のような不思議な緊張感がありました。
そしてマラソン当日・・・
朝の6時ごろ、いつも利用しているCITYHALL駅に到着。
夜明け前からスタート地点のエスプラネード前へ向かって、ぞろぞろ同じユニフォームを着た人が。いよいよ、という感じです。
シンガポール・フライヤー(観覧車)、カラン周辺、車で走ったことのあるいつも見ていた景色を自分の足で走っているのが新鮮でした。
昼すぎまで曇りだったので、日差しでやられることもなく完走 いい自信になりました。
ドリンク供給地点で飲んだ100PLUS(日本のポカリスウェットの味に炭酸が入ったようなもの)がこの時程、おいしく感じることはありませんでした。
また、バナナ供給地点付近でそこらじゅうにバナナの皮が捨ててあったのがおもしろかったです。
全体で5万人が参加した今回の大会。来年は記録を更新できるよう、またチャレンジしてみようかな・・・
あなたもシンガポール留学・ワーホリに挑戦!

-
・長期留学@シンガポール(3ヶ月以上)
・短期留学@シンガポール(1~4週間)
・ワーキングホリデー@シンガポール(6ヶ月まで)
・学校・企業向け英語研修@シンガポール
--------------------------------------------
シンガポールへの英語留学・ワーホリをサポートする日本人専門の現地留学エージェントです。シンガポール在住歴の長い日本人スタッフが皆さんのシンガポール留学・ワーホリをお手伝いさせて頂きます。詳しくは上記のホームページをご覧ください。
最新のブログ記事
新型コロナウイルス関連|シンガポール2023/8/1 火曜日【2023年10月】シンガポール入国条件/国内規制 最新情報
留学全般|シンガポール2023/5/16 火曜日大学生のシンガポール研修 成果発表
新型コロナウイルス関連|シンガポール2023/4/4 火曜日日本の水際対策終了 5月8日~
新型コロナウイルス関連|シンガポール2023/2/9 木曜日速報|シンガポールのコロナ規制は2月13日(月)から全面撤廃